top of page

関東最強のパワースポットでお参りして来ました!

執筆者の写真: asamiasami

更新日:2024年8月16日

今年は夏季休暇を返上して営業をしていますが、先日の日曜日(8/11、山の日)に関東の中でも有数の強い“気”が流れるパワースポットとしても有名な秩父三社、秩父神社(ちちぶじんじゃ)、三峯神社(みつみねじんじゃ)、宝登山神社(ほどさんじんじゃ)を参拝して来ました。


中でも、三峯神社は、狼を守護神とし、狛犬の代わりに神社各所に狼の像が鎮座していることでも有名です。そのご利益の効果から、芸能人やスポーツ選手も数多く訪れているそうです。

社伝によれば、景行天皇(けいこうてんのう=日本武尊の父)の時、日本武尊(ヤマトタケル)が東征中、碓氷峠(うすいとうげ)に向かう途中に現在の三峯神社のある山に登って伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)の国造りを偲んで創建したといわれています。


両脇にそびえ立つ二本の御神木。その間を通り拝殿に向かうと、その左側の石畳に2012年の辰年に突然現れたという赤い目をした“龍”の姿を拝むことが出来ました。


三峯神社の境内は広大で、じっくり回ると3時間は掛かると思いますが、この日は1日で三社を参拝するスケジュールだったので、1時間ほどの滞在でした。

お盆休み期間の日曜日で、駐車場を目前にして大渋滞となっており、1時間半以上は並んだので。。。

また近いうちに、三峯神社だけを参拝することにしようと思います。




 
 
 

最新記事

すべて表示

日光社寺散策へ行って来ました。

今年2度目の日光へ行って来ました。雪の日光東照宮から、湯西川温泉かまくら祭、渡辺佐平商店・酒造見学、大谷資料館と大急ぎで回って来ました。 中でも、大谷石の歴史と 巨大地下空間 を体験できたことは実に満足です。 この地下空間は、「はたらく細胞」「翔んで埼玉」「るろうに剣心京都...

2025年カレンダーが出来ました。

世界5大ウイスキー蒸溜所を掲載した2025年版のカレンダーが出来ました。 ウイスキー検定対策塾サイトで、希望者にはデータ(pdf)で無償配布しています。 元々のサイズは、A1(594×841mm)ですが、A3(297×420mm)のサイズに縮小したデータとして配布しています...

Comentarios


© copyright©2016 Chip In Bar. all rights reserved.

〒160-0007 東京都新宿区荒木町8 カインドステージ四谷三丁目102 

Tel 03-5357-7878

bottom of page