top of page

手作り(6) 世界に一つだけの「山崎」ディスプレイ台

  • 執筆者の写真: asami
    asami
  • 2018年7月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年7月27日

「響」を作ったので、やはり基本の「山崎」は作らないといけないだろうということで、「山崎」専用のディスプレイ台も作りました。

「山崎」もいろいろあるので、正面のラベルを入れ替えれば、どの商品にも対応できるようにしました。

写真は、リミテッドエディション用です。


「響」と同じ仕様ではつまらないので、今回はBluetoothスピーカーを内蔵し、ボトルを置く台の部分は、ゆっくり回転しながらLEDライトでボトルをライトアップできるようにターンテーブルにしました。

Bluetoothスピーカーなので、スマホから音楽を飛ばして聴くことが出来ます。

どうせなら、そのスピーカーから流れる音楽は、山崎のCMが良いだろうということで、90年代から最近までのCMを編集して繋げ11分にまとめました。「山崎」を味わいながら、CMを聴けたら、ディスプレイ台としては完璧ではないでしょうか。

「山崎」ファンとしては、サントリーさんから、こんなディスプレイ台が非売品で出たらいいですね。


動画をご覧いただければ、どんな感じかおわかりいただけると思います。



世界に一つだけの「山崎」ディスプレイ台

世界に一つだけの「山崎」ディスプレイ台(裏側)

世界に一つだけの「山崎」ディスプレイ台

左側が内蔵したBluetoothスピーカー。右側が回転盤。







最新記事

すべて表示
日光社寺散策へ行って来ました。

今年2度目の日光へ行って来ました。雪の日光東照宮から、湯西川温泉かまくら祭、渡辺佐平商店・酒造見学、大谷資料館と大急ぎで回って来ました。 中でも、大谷石の歴史と 巨大地下空間 を体験できたことは実に満足です。 この地下空間は、「はたらく細胞」「翔んで埼玉」「るろうに剣心京都...

 
 
 

Comments


© copyright©2016 Chip In Bar. all rights reserved.

〒160-0007 東京都新宿区荒木町8 カインドステージ四谷三丁目102 

Tel 03-5357-7878

bottom of page