top of page



受賞焼酎飲み比べ
2021年に開催された第2回TWSC焼酎部門のコンペティションにおいて、255商品の中から、84名の審査員によってランキングされ「最高金賞」「金賞」「銀賞」に輝いた5つのアイテムを飲み比べできるメニューを作りました。公式ガイドブックに掲載された最高金賞:17点、金賞:64点、銀賞:100点の中から5アイテムを厳選しました。
過去にウイスキーで飲み比べメニューをご提供していましたが、今回は焼酎に特化してみました。是非、店内でお試し下さい【要予約】。
なお、テイスティングマットはお持ち帰りいただけます。
※ご希望の方は、予めお電話かメールにてご予約下さい。
TWSC2021 公式ガイドブック
テイスティングマットイメージ

最高金賞受賞「秋田杉GIN」
"秋田杉GIN"はオエノングループ傘下の秋田県醗酵工業(株)がリリースしたジャパニーズクラフトジンで、中味の開発は産学官の連携プロジェクトとして行われました。秋田の名産品である秋田杉の香りをジンに活かせないかと考えたプロジェクトが商品開発の始まりでした。ボタニカルは秋田杉の葉とジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、オレンジピール、レモンピールの6種で、香り成分の化学的分析から最良の量と組み合わせ、製造法を実現させています。
秋田杉の香はとても心地良く、ジンの香ともうまく溶け込んでいて、とても爽快感を感じす。秋田杉の香を楽しむには、トニックウォーターで割らず、炭酸割がおススメです。
TWSC2021 公式ガイドブック


※下の飲み比べメニューは、2018年に終了しています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
bottom of page