top of page
検索


9/12(日)まで臨時休業を再延長します。
17日(火)の菅総理の会見で、再び9/12まで緊急事態宣言の延長が決まりました。 併せて、新たに緊急事態宣言が発出された県や、まん延防止等重点措置を適用される県が増えました。 政府は、そんな小出しの対策で本当にこのデルタ株に対抗できると本気で考えているのでしょうか?...

asami
2021年8月19日読了時間: 2分


予測を超えるハイスピードで拡大中
1週間前の7/29(木)の専門家の予測では、「2週間後に1日5,000人超え」と予測されていましたが、その予測値を1週間も早く、今日5,000人を突破しました。 このスピードで感染が加速して行くと、2週間後の8/18(水)には1万人を超えるとの試算が発表されましたが、このま...

asami
2021年8月5日読了時間: 1分


水痘に匹敵するデルタ株の感染力
今朝の毎日新聞のニュースで、札幌市の飲食店の現状を紹介していましたが、何処でも事情は同じですね。 あの手この手で行政の要請から逃れようとしています。 この記事にもありましたが、『再三の要請に応じない店は、20万円以下の過料対象となるが「過料を払えば店を開けてもいいという雰囲...

asami
2021年8月3日読了時間: 1分


質問、ちゃんと聞かれてましたか?
7月30日(金)の菅首相の記者会見に於いて、フジテレビの杉山さんが、まさに我々が聞いてもらいたい質問を菅首相にぶつけられたので、その回答を期待して待っていました。 杉山さんの質問は、要約すると次の2点です。 ①東京都内で数千件にのぼる飲食店が時短などの要請に応じていない現状...

asami
2021年8月2日読了時間: 3分


8月末まで臨時休業を延長します。
先週(7/20)の日本テレビの報道番組で、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長が、2週間後の8月の第1週には都内の1日の感染者数が3千人に近い数字になると話されていましたが、それよりも1週間も早く、軽く3千人を超えてしまいました。...

asami
2021年7月30日読了時間: 2分


スピークイージーが増えています。
緊急事態宣言の連発で、「緊急事態宣言」も「まん延防止等重点措置」も、もはや国民にはその言葉の重みが無くなり、特に若者には何も響かないキーワードになっているように感じます。 この先、これ以上の厳しい措置を講じるか、ワクチン接種を急速に広めない限り、デルタ株が急増しているこの勢...

asami
2021年7月28日読了時間: 2分


第4回目の緊急事態宣言に思う。
4回目となる緊急事態宣言の発出を受けて、今日から再び休業となります。 新型コロナウイルスの感染が再拡大している中、仕方ないことではありますが、都内の酒類を提供している店全てに酒類の提供停止という、なんともザックリとした規制の掛け方は考え直していただきたいですね。...

asami
2021年7月12日読了時間: 2分
bottom of page




